イラストでみる交通事故 その(3)
- 交通事故、何からやれば?
- 交通事故、何をすれば?
- 交通事故、どこに連絡する?
- 交通事故、相手とのやりとりは?
- 交通事故、やり忘れはないか?
ご相談が多いものを、イラストでわかりやすく説明します。
交通事故は頚椎が歪む
むちうち損傷とひとくくりにしていますが、実はいくつかの型に分かれています。
頚椎捻挫型、根症状型、頚部交感神経症候群(バレ・リーウー症状)型、混合(根症状型と頚部交感神経症候群の混合)型、脊髄損傷型に分類があります。
外傷性腕神経叢麻痺を併発する場合もあります。
医療機関では異常がないが、痛みや症状が出ている場合は、頚椎の歪みとして出ている場合が非常に多く、みなさんが苦しんでいます。
当院は根本的に解決出来る、ムチウチ専用のプログラムがあり、頚椎のスペシャリストなので、安心してお越し下さい。
施術料は基本0円(1部例外はございます)
自賠責保険での施術は基本、窓口で料金は頂いていません。
休業保証や慰謝料、交通費なども出ますので、安心して施術に専念して下さい。
面倒な手続きもなく、通いたいと決めたところに、保険会社さんに連絡して頂くだけで大丈夫です。
オススメは、医療機関での精密検査と、三島市かきたがわ整骨院で施術の併用がよろしいかと思います。
将来のご自身の身体のために、しっかりと時間をつくり、施術に集中できる環境をご提案させて頂きます。
身体がダルいのは理由がある
医療機関や、他の整骨院からの転院は珍しくありません。
通う場所を決めたり、通うペースを決めるのは、保険会社や医師ではなく、あなた自身の体調なので、ご自身で決めることです。
基本的に軽微な事故では、初期施術期間である3ヶ月で、保険会社や医師から打ち切られてしまうことも多いようです。
カウンセリングや施術方針に疑問を感じたり、1ヶ月同じ施術を続けていても変化がみられない場合は、転院をオススメ致します。
転院を考えているかも、お気軽にご相談お願い致します。
後遺症を残さないために
事故後、3ヶ月間の初期の施術がとても重要となります。
後遺症を残さないためにも、事故後3ヶ月は、週に最低4回通えるように、時間をつくることをオススメしております。
例えば、虫歯でも初期の状態で歯医者に行かれる方が、すぐに良くなる可能性が高いですよね。
ガンなどの病気も、初期のステージが低い方が、転移の可能性などリスクは減り、健康状態が保もてる可能性が高いですよね。
ご自身がお金の為でなく、後遺症を残さないためにも、原因からみてくれ、原因を施術してくれる院を選んで下さい。
助手席でも自己負担なし(1部例外を除く)
助手席でも、後部座席でも、症状があれば保険適用となります。
みなさん勘違いされていますが、被害者・加害者どちらの車に乗っていても保険適用で施術を受けられます。
また、場合によっては、被害者・加害者どちらからも慰謝料を請求できる可能性があります。
運転免許証の点数のことなど気になるかもしれませんが、人身事故となる場合は、過失割合と施術は全く関係ない話になります。
やってしまったこと、やられてしまったことは仕方のないことであり、体調不良を少しでも良く出来る方法を優先に考えて下さい。
車やバイクでの自損事故も大丈夫
無理だと勝手に判断してあきらめずに、担当の保険会社に連絡して下さい。
自損事故でも、身体に痛みや症状が出る場合もあり、人身事故とまったく同じ場合があります。
入られている保険の内容では、自損事故や人身事故の加害者でも、慰謝料がもらえるケースもあるようです。
保険会社の担当によっては、納得のいく対応でない場合も珍しくありません。
そのような場合は、三島市かきたがわ整骨院が通われている方と、保険会社のやりとりをお手伝いさせて頂くので、安心してご相談下さいませ。
事故は必ず警察へ届出を(電話をする)
警察に届出をすることによって、交通事故証明書が発行されます。
身体に違和感や痛みが少しでもある場合、人身事故での届出をしておくことをオススメ致します。
物損事故の場合は、後日身体に違和感や痛みが出た場合、警察への届出を人身事故に速やかに切り替えて下さい。
その場は何もなくても、むち打ち症状は後からやってきて、あなたが苦しむことになります。
保険会社への連絡や、手続きなどは三島市かきたがわ整骨院でもお手伝い致しますので、施術に集中して下さいませ。
病院と整骨院、両方通うことも出来ます
どこに行くか決めるのは、保険会社や、病院、整骨院が決めるわけではなく、あなたの意思次第です。
保険会社の担当者さんに連絡しずらい場合は、三島市かきたがわ整骨院が、交渉、転院手続きなどお手伝い致します。
当院のオススメは、医療機関と当院の併用であり、一番トラブルが少なく、通われている方のストレスが少ないです。
あなたが施術に向き合うことが出来る、ベストな方法を選択しご提案致します。
子供好きな女性スタッフが常駐しておりますので、女性お一人でも、お子さん連れの方も、安心してお越し下さいませ。