よくある質問・Q&A
- 何を試しても違いがわからない
- どこに行けば良いのかわからない
- どんなことをするのか心配だ
- できるだけ薬に頼りたくない
- ビリビリやボキボキする施術はしたくない
三島市かきたがわ整体院への多い質問を簡潔にまとめてみました。
その他の質問は、電話かメールにてお問い合せお願い致します。
Q&A
Q 持ち物はありますか?
A フェイスタオル、またはハンカチを1枚お持ちください。
Q 服装は何を着てくればいいですか?
A 上下とも動きやすいもので、Tシャツやスウェット・ジャージなど、金具やボタンなどないものでお願いします。
Q アクセサリーや時計などははずしますか?
A 施術中に危険の伴うものは、全て外して頂き、外せない場合は当院の保証は出来かねますので、自己責任でお願いします。
Q 保険証は必要ですか?
A 当院は完全実費ですので必要ないですが、提携先クリニックでレントゲンなど、ご希望の方はお持ちください。
Q お薬手帳は必要ですか?
A お持ちいただけるのであれば、参考に拝見させていただきます。
Q 予約は必要ですか?
A 完全予約制ですので、必ず予約をお願いします。
初回は1時間30分~2時間ほど丁寧に話を伺うのでご了承ください。
Q 予約方法を教えて下さい。
A 電話またはメールよりお願いします。
Q 予約制ですが待ち時間はありますか?
A 混雑時には30分~1時間程度お待ちいただく場合もありますので、時間には余裕をもってお越しください。
Q 施術時間はどのくらいですか?
A お一人お一人に合わせますが、長くても15分ほどで終わります。
Q 詳しい場所を教えてください。
A Googlemapでお越しになるのが正確ですが、わからない場合は当院に連絡してください。
Q 駐車場はありますか?
A 無料駐車場が4台あります。
Q 子どもや高齢者も施術できますか?
A コミュニケーションがとれればもちろん問題ありませんし、実績では3歳から93歳まで施術を受けていただきました。
Q 整体やカイロプラクティックというと身体をボキボキしたり怖いイメージがあります。
A 当院では、方針が違うのでボキボキは一切しませんので安心してください。
Q 骨盤矯正・骨格矯正と聞くと痛そうなのですが。
A 最新式コンピューターを使用した、共鳴振動で矯正を行うので快適な刺激です。
Q 私の症状が良くなるか不安です。
A 基本的にはどのような症状でも対応可能ですので、まずはご相談ください。
Q どのくらい通えばよくなるのですか?
A 痛みや症状が強い場合は時間はかかる場合がありますが、まずはご相談ください。
Q トイレはありますか?
A プライベートスペースにあるので、出来るだけすませて来ていただけると助かります。
Q 待ち合いや施術室で携帯電話の通話はできますか?
A 他の方の迷惑になるので通話は控えてください。
Q 妊婦なのですが施術は出来ますか?
A 半年をすぎた安定期からでしたら施術可能です。
Q 産後の骨盤矯正をしたいのですが、産後いつから施術は出来ますか?
A 産後の骨盤矯正は、体調が優れていれば出来るだけ早くが望ましいです。
Q 赤ちゃんは連れて行っても大丈夫ですか?
A 女性スタッフがおりますので安心してお越し下さい。
ママは施術に集中して頂ける環境は整えてあります。
Q 施術はしないが、子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A 機器を触ると大変危険なので、注意して頂けるなら大丈夫です。
Q 女性のスタッフに施術をしてもらいたいのですが?
A 院長は男性のみの施術となりますので、ご了承ください。